才能とは
初めて取り組んだことなのに妙に上手い 吸収が早い 吸収したものを高速で高水準まで伸ばせる それを行う様が円滑で美しい 上記のどれかをクリアしている物が自分の才能です。 幼少期~約25歳前後までの自身を振り返り、これに当て…
初めて取り組んだことなのに妙に上手い 吸収が早い 吸収したものを高速で高水準まで伸ばせる それを行う様が円滑で美しい 上記のどれかをクリアしている物が自分の才能です。 幼少期~約25歳前後までの自身を振り返り、これに当て…
セッションって辛いです。 厳密に言えば、辛い時と辛くない時がありますが… ただひたすらに自分の弱さと向き合う作業は辛いです。 多くは、自分の弱さと向き合い、傷ついたインナーチャイルドやトラウマを癒していくことで自身が変わ…
ダイエットセッションの二回目を9月末に行いました。 初回のセッション後は、自宅で行っていただく課題とお気持ちの変化等をLINEでご報告していただいていました。 初回終了後、 ズボンのホックがゆるくなった 深夜のお菓子を食…
先日のブログでもお話したお客様の事例です。 ダイエットで失敗してしまう方は太る原因だけに目を向ける傾向にあります。 お客様も何度もダイエットに取り組まれ、全て失敗。 食事量を極端に減らし、運動もしているのに…痩せない。 …
RAS機能は人間の脳幹にある「網様体」という神経の集まりが担っています。 RAS(網様体賦活系)とは「カーナビ」のようなもので、目的地を設定するとそこへ最短ルートで連れて行ってくれるとても大切な機能。 この機能は私たちに…
潜在意識の書き換えで、どこまで可能なのか? お客様のダイエットをお手伝いさせていただくことになりました。 お客様のセッションをしていて、潜在意識の書き換えは魔法のような…書き換えると、ぽんっと夢や目標が叶うようなものです…
対人関係に悩んでいらしたお客様の事例です(掲載許可をいただいています) お客様は特に、女性との対人関係に悩んでいらっしゃいました。 まず、お客様と一緒に「なぜ対人関係がスムーズにいかないのか?」ご自身が原因だと感じていら…
私は誰かに頼ったりするのがとても苦手。 いつ頼ればいいのか、何を頼ればいいのか…分かりません(笑) でも最近気づいたことがあって、私に対して良くも悪くも素直に気持ちを伝え続けてくれる方のことは頼れるんですよね。 スマート…
①人と付き合うのにラクな付き合いはない。 だが、言葉にしてはいけない事を理解していれば、そんなに大変な事ではない。 言葉にしてはいけないこととは、 「相手の弱点と相手の嫌いなところ」である。 ②「罪」は消えるもの。 加害…
私よりあの子のほうが綺麗だと思うのは 自分の気持ちが見えない事や、 人の持っている美しさに執着している事。 そして、人の環境を羨ましいく思う事が原因だったりします。 自分の気持ちが見えないというのはとても深刻。 まずは、…